商工会では同業種で組織された部会があり、業種別部会別で研修、講習、講演など様々な活動を行っております。

青年部

R3社会福祉協議会との連携で貧困家庭等への弁当配布事業

商工会の会員である商工業者(法人にあってはその役員)またはその親族若しくはその後継者と認められる者であり、その会員の営む事業に従事する年齢満45歳以下の男性によって構成されています。

次世代に明るい未来を繋ぐ者として先人の教えに学びつつ、地域経済を牽引するリーダーの育成や資質向上に繋がる事業を実施し、地域の商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて地域社会に広く貢献するための活動を行っています。

八重瀬町商工会青年部

役職名氏    名事業所名部員数
部    長上原渉やえせ司法書士事務所25名(令和4年3月31日)
副 部 長金城玄徳ウォーターショップDr.T&W
名嘉山兼史整体院オブリガード

【基本的事業】

  1. 部員増強運動の推進(部員加入キャンペーン)
  2. 講習会、研修会などへの参加による青年経営者としての資質の向上(資質向上)
  3. 部員相互の連帯意識の強化促進(イベントの開催及び参加)
  4. 地域づくりに寄与する活動
  5. 社会一般の福祉増進に資する活動(献血、ボランティアなど)
  6. 商工会事業への協力
  7. その他、本商工会青年部の目的を達成するために必要な事業の実施

  

女性部

H30小学校1年生へ御守り配布

八重瀬町商工会女性部員のそれぞれが女性部事業への参加を通じて、商工業に携わる女性として自己研鑽を積みながら、地域活性化に繋がる様々な親睦事業や地域振興事業を実施し、仕事も、ボランティアも、部員みんなで考え、みんなで参加し、みんなで楽しみ、感動を共にする女性部活動に取り組んでいます。

八重瀬町商工会女性部

役職名氏      名事業所名部員数
部     長渡慶次睦子(有)みどり食品14名(令和4年3月31日)
副 部 長名嘉真みどりナカマ工房
島袋恵グレイスミュージックスクール

【基本的事業】

  1. 組織の拡充強化
  • 女性部員加入増強運動
  1. 商工女性部員としての感覚と知識を養成するため次の事業を行う。
  • 経営講習会(ZOOM等の会議システム)、講演会の開催及び参加
  • 関係諸機関との懇談会等
  1. 部員相互の親睦と融和を図るため次の事業を行う。
  • 部員親睦レクレーション
  1. 他団体事業への協力 
  • 商工会事業への協力
  • 青年部事業への協力
  • 県商工会女性部連合会(南部先島支部含む)への協力
  • その他、町役場など他団体への協力
  1. 地域への奉仕として次の事業を実施する。
  • 花いっぱい運動
  • 社会福祉事業への協力(全国統一「100円玉募金」)
  • 地域奉仕活動の実施
  • 交通安全普及事業
  • その他
  1. 会議等
  • 通常部員総会
  • 正副部長会
  • 定例会(常任委員会含む)
  • 監査
  • その他(資金造成について)

商業・サービス部会

商業・サービス部会は、製造・卸売・小売・サービス・ 飲食などを行っている事業所を中心として組織されています。 部会では部会員相互の親善を図る異業種交流会や地元産品奨励事業、地域振興に資する「まちゼミ」事業などに取り組むことを目的としており、 その目的を達成するために次のような事業を行います。

役職名氏    名事業所名部員数
部    会 長宮本康仁コテージ民宿 海ぬ風316名(令和4年3月31日)
副 部 会 長神谷 雅樹神谷酒造所
新垣 明子パンとケーキの店デゼレト

【基本的事業】

1.研修会等の開催

  • 先進地視察等の実施
  • 部会員向け講習会等の開催

2.部会員に関する情報、資料の収集及び提供

  • 八重瀬町はじめ、国・県の施策等、幅広い情報の提供
  • 関係機関との意見交換会等の実施

3.地域振興事業

  • 部会主催によるイベント「まちゼミ」開催(R4年11月~)
  • 地元産品奨励事業(7/1)
  • 町などイベントへの参加・協力
  • 「異業種交流会」の開催(年2回)

4.その他

  • 幹事会の開催
  • 親会の行う事業への参加協力

建設工業部会

H30救急救命講習会

建設工業部会では、「県産品奨励月間」において親会と共に町内業者の活用を町へ要請する活動や熊本地震からの復興と震災遺構の視察、また町と連携した災害時の応急対策や公共施設の清掃等について協定書を結び体制を整備しています。

役職名氏    名事業所名部員数
部    会 長宮城靖一㈲大宮工機214名(令和4年3月31日)
副 部 会 長平良 秀晃㈲平良建設
本部 憲治㈱三大土木産業

【基本的事業】

  1. 商工会事業への協力
  • 八重瀬町商工会が実施する事業への参加協力

2. 地域振興事業

  • 各種団体交流会、事業等への参加
  • 清掃、美化活動

3. 関係団体への陳情要請活動

  • 町への陳情要請
  • 関係団体への陳情要請

4. 部会に関する情報又は資料の収集及び提供

  • 町関連事業等説明会の開催
  • 研修会、講習会等の開催
  • 防災対策への対応事例の研究

5. 部会員及び関係機関との親睦事業

  • 親睦会等の開催

6. 会議等の開催

  • 幹事会、監査、正副部会長会、総会

7. その他部会に必要な事業